トップページ
Top page
ニュース
News
芸能山城組について
About Geinoh
Yamashirogumi
創造活動
Creative
Activities
研究調査
Research
Activities
イベント
Events
ひとびと
People
アーカイブ
Archive
イベント

第47回 芸能山城組 ケチャまつり

47th Cak Festival, Geinoh-Yamashirogumi

祭り仲間大募集!! 今なら間に合う

■祭り仲間とは
  観るだけではつまらない。ともに演じ、ともに汗を流し、ともに創る。芸能山城組のメンバーとともに、バリ島のケチャを演じ、「白熱の仕込み」から「感動の撤収」まで祭り創りを担う「祭り仲間」を広く募集します。年齢や経験は問いません。初めての方も経験者に混ざると驚くほど早く同化して楽しめる。それがコミュニティ型芸能〈ケチャ〉の魅力の一つ。今年も新しい祭り仲間が続々集結中。今からでも遅くありません。ぜひ演ってみましょう。

▶ケチャ稽古に参加したい方はこちらから(男性)

Joumon
儀式門の仕込みは総がかりで
Nakama
粋なそろいの半纏
Kampai
汗を流した後の乾杯は最高!

■活動内容 ともに演じる快感!ともに祭りを創る歓び!

 バリ島の〈ケチャ〉の輪に参加します。今年のケチャまつりは、7月30日(水)〜8月3日(日)。昼間からの参加は大歓迎。仕事や学校が終わった後、夜のケチャだけの参加でも大丈夫です。

 ケチャは、人びとが自他の垣根を超えて心と力をあわせ演じ奏でることで、忘我と恍惚の境地を生み出し、こぞって魂を天外に翔ばす究極のライト・トランス型芸能です。この人類の奇蹟ともいうべき表現を成立させているのは〈気配〉〈以心伝心〉〈阿吽の呼吸〉などを司る脳の働きです。私たちはこれを〈絆の脳機能〉と名付けました。これは、生命と生命、人と人とを直接結びつける脳機能であり、どんな人にもプリセットされている人類本来のものです。〈絆の脳機能〉をケチャで体感してみませんか。

 平日・毎日曜日にケチャのガイダンスや稽古を設定しています。
奮ってご参加ください。

Bali
バリ島でケチャの先生方から真髄を伝授
Keiko
Cakrama
まつりのハイライト〈絆の芸能〉ケチャ

●山城流縁日・露店への参加(男性・女性どなたでも)
 ケチャまつりを彩る昔懐かしい縁日。よく冷えた飲料が涼をよぶ「お休み処」。バリ島の民芸品をあつかう「プリ・サリ」。芸能山城組の音楽ディスク、出版物を紹介する「山城堂」、ケチャまつりならではの山城組オリジナルグッズを販売するお店など手づくりの露店の数々。
 縁日は祭りの華。芸能を間近で堪能できるよう広場を取り囲んで配置されています。「祭り仲間」の皆さんにも露店の店子としてお客さまとのふれあいを楽しんでいただきます。

Purisari
 
Yamashirodo
にぎやかな縁日・露店
Roten
 

■参加方法 〜 祭り仲間をやってみたい方は →こちら
「ケチャまつりに参加したいけど詳しいことがわからない」「ケチャの魅力って何?」「芸能はあまり経験がないけれど面白そう」など、少しでも興味をもたれた方、ケチャ稽古に参加してみませんか!